memrootじしょ
英和翻訳
as of yet
as of yet
[æz əv jɛt]
アズ オブ イェット
1.
これまでのところ、まだ
現在の時点までで何かが行われていない、または達成されていない状況を強調するときに使われます。特に否定的な文脈で「まだ~ない」という意味合いで用いられることが多いです。過去から現在までの連続性の中で、特定の出来事がまだ実現していないことを示します。
We
haven't
heard
from
him
as
of
yet.
(彼からは今のところまだ連絡がありません。)
We haven't heard
「私たちは聞いていない」という、現在の状態を示す否定形です。
from him
「彼から」という、情報の出所を示します。
as of yet
「これまでのところ」「今の時点まで」という意味で、まだ状況が変わっていないことを強調します。
As
of
yet,
there
have
been
no
new
developments.
(今のところ、新しい進展はありません。)
As of yet
「これまでのところ」「現在の時点までで」という意味で、文頭に置くことで強調します。
there have been
「~がある、あった」という存在を示す表現で、現在完了形は現在の状況を示します。
no new developments
「新しい進展がない」という意味の否定的な表現です。
The
project
has
not
been
approved
as
of
yet.
(そのプロジェクトは今のところまだ承認されていません。)
The project
「そのプロジェクト」という特定の計画を指します。
has not been approved
「承認されていない」という、プロジェクトの現在の状態を示す受動態の否定形です。
as of yet
「現在のところ」「まだ」という意味で、承認がまだされていないことを強調します。
I
haven't
decided
where
to
go
on
my
vacation
as
of
yet.
(休暇にどこに行くか、今のところまだ決めていません。)
I haven't decided
「私は決めていない」という、現在の状態を示す否定形です。
where to go
「どこへ行くか」という、行動の目的地を尋ねる間接疑問文です。
on my vacation
「私の休暇で」という、行動が行われる期間を示します。
as of yet
「今のところ」「まだ」という意味で、決定がまだなされていないことを強調します。
They
haven't
announced
the
winners
of
the
contest
as
of
yet.
(彼らは今のところまだコンテストの勝者を発表していません。)
They haven't announced
「彼らは発表していない」という、現在の状態を示す否定形です。
the winners
「勝者たち」という、発表の対象を示します。
of the contest
「そのコンテストの」という、勝者がどのコンテストのものかを示します。
as of yet
「今のところ」「まだ」という意味で、発表がまだなされていないことを強調します。
関連
yet
so far
hitherto
up to now
until now