memrootじしょ
英和翻訳
argon
argon
[ˈɑːrɡɒn]
アルゴン
1.
原子番号18の化学元素である希ガスの一つ。
アルゴンは、周期表の第18族に属する無色の希ガスで、非常に安定しており他の物質と反応しにくい性質を持っています。大気中に微量に存在し、蛍光灯や溶接の保護ガスなどに利用されます。
Argon
is
used
in
fluorescent
lighting.
(アルゴンは蛍光灯に使われています。)
Argon
アルゴン。元素記号Arで知られる希ガスの一つです。
is used
~に使われている。受動態で用途を示します。
in fluorescent lighting
蛍光灯に。蛍光灯という照明器具を指します。
Welding
often
requires
an
inert
gas
like
argon
to
prevent
oxidation.
(溶接では酸化を防ぐためにアルゴンなどの不活性ガスがよく必要とされます。)
Welding
溶接。金属などを熱で接合する作業です。
often requires
しばしば必要とする。頻繁に何かを求めることを表します。
an inert gas
不活性ガス。他の物質と反応しにくい性質を持つガスです。
like argon
アルゴンのような。例としてアルゴンを挙げています。
to prevent oxidation
酸化を防ぐために。酸化とは、酸素と結合して物質が劣化する現象です。
Argon
makes
up
about
0.93%
of
the
Earth's
atmosphere.
(アルゴンは地球の大気の約0.93%を占めます。)
Argon
アルゴン。希ガス元素の一つです。
makes up
~を構成する、~を占める。割合や構成要素を表す句動詞です。
about 0.93%
約0.93%。およその割合を示します。
of the Earth's atmosphere
地球の大気の。地球を取り巻く空気の層を指します。
関連
noble gas
element
chemistry
neon
helium