1.
ドングリ(カシワ科ナラ属の木の種子)
カシの木の種子で、丸い形をしています。リスなどの小動物が食べます。また、植物学的にはカシワ科ナラ属の植物の種子を指します。この単語には、小さなものが将来大きなものになる可能性を秘めている、という意味合いも含まれることがあります。
Squirrels
gather
acorns
for
the
winter.
(リスは冬のためにドングリを集める。)
Squirrels
リスは
gather
集める
acorns
ドングリを
for
~のために
the
(単数・可算名詞で)
winter.
冬。