memrootじしょ
英和翻訳
Virtual memory
Virtual memory
[ˈvɜːrtʃuəl ˈmeməri]
ヴァーチュアル メモリ
1.
コンピューターシステムが、物理的なRAM(ランダムアクセスメモリ)よりも大きな容量のメモリを使用できるようにするメモリ管理技術。
コンピューターが物理的なメモリ(RAM)よりも多くのメモリを使用できるようにする仕組みです。一時的にハードディスクなどのストレージ領域をメモリのように使うことで、より多くのプログラムを同時に実行したり、大きなデータを扱ったりすることを可能にします。
Virtual
memory
allows
the
system
to
use
more
memory
than
is
physically
installed.
(仮想記憶は、システムが物理的に搭載されている量よりも多くのメモリを使用することを可能にします。)
Virtual memory
仮想記憶(コンピュータが物理的なRAMよりも大きなメモリ空間を使用できるようにする技術)
allows
~を可能にする
the
特定のものを指す定冠詞
system
システム、仕組み
to
不定詞を作るto
use
使う
more
より多くの
memory
メモリ、記憶領域
than
~より
is
be動詞(現在形、三人称単数)
physically
物理的に、実際に
installed
インストールされた、備え付けられた
.
文の終わりを示す句点
When
the
amount
of
data
exceeds
physical
RAM,
virtual
memory
swaps
some
data
to
the
hard
drive.
(データの量が物理RAMを超えると、仮想記憶は一部のデータをハードドライブにスワップします。)
When
~の時
the
特定のものを指す定冠詞
amount
量、金額
of
~の(所有や所属を示す前置詞)
data
データ
exceeds
~を超える
physical
物理的な、実体のある
RAM,
RAM(ランダムアクセスメモリ)
virtual
仮想の、見かけ上の
memory
メモリ、記憶領域
swaps
~を交換する、入れ替える
some
いくらかの、いくつかの
data
データ
to
~へ(方向を示す前置詞)
the
特定のものを指す定冠詞
hard
ハード(コンピュータの記憶装置)
drive.
ドライブ(コンピュータの記憶装置)
This
process
is
known
as
paging.
(このプロセスはページングとして知られています。)
This
これ、この
process
プロセス、過程
is
be動詞(現在形、三人称単数)
known
知られている
as
~として
paging
ページング(仮想記憶におけるデータのやり取りの方法)
.
文の終わりを示す句点
関連
RAM
Hard drive
Paging
Memory management
Operating system