UTF-16

/ˌjuː tiː ɛf sɪksˈtiːn/ ユーティーエフシックスティーン

1. Unicode文字エンコーディング形式の一つで、文字を16ビット単位で表現します。

世界中の文字をコンピュータで扱えるようにするためのUnicode規格における、特に16ビット単位で文字を表現するエンコーディング方式です。多言語対応が必要なシステムで広く利用されます。
UTF-16 is a variable-width character encoding for Unicode. (UTF-16はUnicode用の可変長文字エンコーディングです。)
関連