memrootじしょ
英和翻訳
Royal
Royal
[ˈrɔɪəl]
ロイヤル
1.
王の、女王の、王室の
王や女王、あるいは王室に直接関連するもの、またはその権威や地位に属するものを表す言葉です。
the
royal
family
(王室)
the
特定のものを指す定冠詞です。
royal
「王室の、王家の」という意味です。
family
「家族」を意味します。
a
royal
decree
(勅令)
a
特定の種類のものを漠然と指す不定冠詞です。
royal
「王室の」という意味です。
decree
「法令、布告」という意味です。
the
Royal
Society
(王立協会(イギリスの学会))
the
特定のものを指す定冠詞です。
Royal
「王立の、王室から特許を受けた」という意味です。固有名詞の一部として大文字で使われることがあります。
Society
「協会、学会」という意味です。
2.
壮麗な、堂々とした、立派な
王室のような格式や豪華さ、あるいは非常に大きな程度や質を持つ様子を表す際に使われることがあります。特に、口語では「全くの」「ひどい」といった強調の意味で使われることもあります。
He
gave
her
a
royal
welcome.
(彼は彼女を盛大に歓迎した。)
He
「彼」という男性を指します。
gave
動詞「give」(与える)の過去形です。
her
「彼女に」という対象を指します。
a
特定の種類のものを漠然と指す不定冠詞です。
royal
「素晴らしい、堂々とした」という意味で使われています。
welcome
「歓迎」という意味です。
They
enjoyed
a
royal
feast.
(彼らは素晴らしいごちそうを楽しんだ。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
enjoyed
動詞「enjoy」(楽しむ)の過去形です。
a
特定の種類のものを漠然と指す不定冠詞です。
royal
「素晴らしい、格別の」という意味で使われています。
feast
「ごちそう、祝宴」という意味です。
It
was
a
royal
mess.
(それは全くの混乱状態だった。)
It
前の文脈で述べられた事柄や状況を指します。
was
be動詞「be」の過去形です。「~だった」という意味を表します。
a
特定の種類のものを漠然と指す不定冠詞です。
royal
「完全な、全くの」という意味で、失敗や間違いなどを強調する際に使われます。(口語的)
mess
「めちゃくちゃな状態、混乱」という意味です。
関連
regal
majestic
kingly
queenly
monarchial
imperial
princely
sovereign