memrootじしょ
英和翻訳
Lifesaving
Lifesaving
ˈlaɪfˌseɪvɪŋ
ライフセービング
1.
命を救うこと。または命を救うための。
生命の危機に瀕している人を助ける行為や、そのために必要なもの、能力を表します。形容詞としては「救命の」「命を救う」という意味で、名詞としては「救命活動」や「救命術」といった意味で使われます。
His
quick
thinking
was
a
lifesaving
act.
(彼の素早い判断は救命行為だった。)
His
「彼の」という所有を表します。
quick thinking
素早い判断や思考を指します。
was
「〜であった」という過去の事実を表す動詞です。
a lifesaving act
「一つの救命行為」を指します。
Lifesaving
skills
are
essential
for
lifeguards.
(救命技能はライフガードにとって不可欠だ。)
Lifesaving skills
「命を救うための技能」、つまり救命技能を指します。
are essential
「不可欠である」「非常に重要である」という意味です。
for lifeguards
「ライフガードにとって」という対象を表します。
The
new
equipment
proved
to
be
lifesaving.
(その新しい装置は救命に役立つと証明された。)
The new equipment
「その新しい装置」を指します。
proved to be
「〜であることが証明された」「〜だと分かった」という意味です。
lifesaving
「命を救うのに役立つ」という形容詞です。
関連
rescue
survival
first aid
emergency
medical
heroic