Heart rhythm disorder

/hɑːrt ˈrɪðəm dɪsˈɔːrdər/ ハート リズム ディスオーダー

1. 心臓の拍動が正常ではない状態、具体的には拍動が速すぎたり(頻脈)、遅すぎたり(徐脈)、不規則になったりする状態。

心臓の拍動の規則性や速度に異常がある状態を指し、医学的な診断名として用いられます。不整脈と呼ばれることもあります。
She was diagnosed with a heart rhythm disorder after experiencing palpitations. (彼女は動悸を経験した後、心臓のリズム障害と診断されました。)