memrootじしょ
英和翻訳
Happy to do it
Thermofluids
in our time
ignore case
Wicca
Bodycon
Riichi
organizational identity
Rio de Janeiro
act prudently
Happy to do it
/ˈhæpi tuː duː ɪt/
ハッピー トゥー ドゥー イット
1.
依頼や手伝いを快く引き受ける意思を示す表現。
相手からの依頼や、何かを手伝うことに対して、自分が喜んでそれを行うという前向きな姿勢を示す際に使われます。
Could
you
help
me
move
these
boxes?
Happy
to
do
it!
(これらの箱を運ぶのを手伝っていただけますか?喜んでやらせていただきます!)
Happy
「嬉しい、満足している」という気持ちを表します。
to do
「〜をするために」という目的や結果を示します。ここでは「(依頼されたことを)する」ことを指します。
it
前の文で言及された特定の事柄、「これらの箱を運ぶこと」を指します。
Would
you
mind
giving
a
presentation
tomorrow?
No
problem,
happy
to
do
it.
(明日プレゼンテーションをしていただけますか?問題ありません、喜んでやりますよ。)
No problem
「問題ない」と相手の要求を肯定的に受け入れることを示します。
happy
「嬉しい、満足している」という気持ちを表します。
to do
「〜をするために」という目的や結果を示します。ここでは「プレゼンテーションをする」ことを指します。
it
前の文で言及された特定の事柄、「プレゼンテーションをすること」を指します。
I
need
someone
to
proofread
this
report.
I'm
happy
to
do
it.
(このレポートを校正してくれる人が必要です。喜んでやらせていただきます。)
I'm
"I am" の短縮形で、「私は〜です」という現在の状態を表します。
happy
「嬉しい、満足している」という気持ちを表します。
to do
「〜をするために」という目的や結果を示します。ここでは「レポートを校正する」ことを指します。
it
前の文で言及された特定の事柄、「このレポートを校正すること」を指します.
関連
Glad to help
My pleasure
Certainly
With pleasure
No problem
Of course