memrootじしょ
英和翻訳
HRD
late
HRD
/ˌeɪtʃ ɑːr ˈdiː/
エイチ・アール・ディー
1.
人材開発、人材育成
企業や組織が、従業員のスキル、知識、能力を計画的かつ体系的に向上させることを目的とした一連の取り組みです。これには、研修、教育、キャリア開発などが含まれます。
Our
company
invests
heavily
in
HRD
programs.
(当社は人材開発プログラムに多額の投資をしています。)
Our company
私たちの会社、当社を指します。
invests heavily
大々的に投資する、多額の投資をするという意味です。
in
~に、という意味の前置詞です。
HRD programs
人材開発プログラムを指します。
Effective
HRD
is
crucial
for
organizational
growth.
(効果的な人材開発は組織の成長にとって不可欠です。)
Effective
効果的な、という意味の形容詞です。
HRD
人材開発(Human Resources Development)を指します。
is crucial
極めて重要である、不可欠である、という意味です。
for
~にとって、という意味の前置詞です。
organizational growth
組織の成長を指します。
The
HRD
department
is
responsible
for
employee
training.
(人材開発部門は従業員の研修を担当しています。)
The HRD department
人材開発部門を指します。
is responsible for
~を担当している、という意味です。
employee training
従業員研修を指します。
She
specializes
in
HRD
strategies.
(彼女は人材開発戦略を専門としています。)
She
彼女は、という意味の代名詞です。
specializes in
~を専門とする、という意味です。
HRD strategies
人材開発戦略を指します。
Many
companies
are
focusing
on
HRD
to
enhance
competitiveness.
(多くの企業が競争力強化のために人材開発に注力しています。)
Many companies
多くの企業を指します。
are focusing on
~に注力している、焦点を当てている、という意味です。
HRD
人材開発(Human Resources Development)を指します。
to enhance
~を強化するために、という意味です。
competitiveness
競争力を指します。
関連
Human Resources
Training
Development
L&D (Learning & Development)
Employee development
Talent management
Workforce development