memrootじしょ
英和翻訳
Global
Global
[ɡlóʊbəl]
グローバル
1.
地球全体にわたる、世界的な。
地球全体に影響を与えることや、国境を越えて世界中に広がる様子を表す際に使われます。特に、問題、ビジネス、通信網など、規模が大きいものに対して用いられます。
Global
warming
is
a
serious
issue.
(地球温暖化は深刻な問題です。)
Global warming
地球の温暖化。地球規模の問題を指すことが多いです。
is
~である、という状態を表します。
a serious issue
深刻な問題。issueは問題、課題を指します。
Many
companies
are
going
global.
(多くの会社がグローバル化しています。)
Many companies
多くの会社を指します。
are going
~になりつつある、向かっているという進行中の状態を表します。
global
世界的な存在になること、特に海外に進出することを指します。
The
internet
provides
a
global
network.
(インターネットは世界的なネットワークを提供しています。)
The internet
インターネットを指します。
provides
~を提供する、与えるという意味です。
a global network
世界的なネットワーク。世界中に広がる通信網などを指します。
2.
全体的な、包括的な。
一部だけではなく、全体をまとめて考える様子や、広範囲に及ぶ事柄を表す際に使われます。物事の視点、戦略、システム全体などに対して用いられます。コンピュータ用語ではプログラム全体から参照可能な「大域的な」変数を指すこともあります。
We
need
a
global
strategy
to
tackle
this
problem.
(この問題に対処するためには、包括的な戦略が必要です。)
We
私たちを指します。
need
~を必要とする、という意味です。
a global strategy
包括的な戦略。全体を見通した、広範囲に及ぶ計画や方針を指します。
to tackle
~に取り組む、対処するという意味です。
this problem
この問題を指します。
It's
important
to
take
a
global
view.
(全体的な視点を持つことが重要です。)
It's important
~は重要である、という意味の慣用句です。
to take
~をとる、持つ、という意味です。
a global view
全体的な視点。広い視野を持って物事を捉えることを指します。
Avoid
using
global
variables
if
possible.
(可能であれば、グローバル変数の使用は避けてください。(主にプログラミングの文脈で))
Avoid
~を避ける、という意味です。
using
~を使うこと、利用すること、という意味です。
global variables
グローバル変数。プログラム全体からアクセスできる変数を指します。
if possible
もし可能であれば、という意味です。
関連
international
worldwide
universal
comprehensive