memrootじしょ
英和翻訳
DRI (Direct Reduced Iron)
DRI (Direct Reduced Iron)
/diː ɑːr aɪ/
ディーアールアイ
1.
直接還元鉄の略。鉄鉱石を固体状態で還元し、金属鉄にしたもの。主に鉄鋼製造の原料として使用される。
鉄鉱石を固体(固体のまま)で還元し、鉄鋼製造に直接使用できる金属鉄の形態を指します。高炉を使用しないため、二酸化炭素排出量を削減する技術として注目されています。
DRI
is
an
important
raw
material
for
steelmaking.
(DRIは製鋼の重要な原材料です。)
DRI
直接還元鉄を指す略語です。
is
「~である」という存在や状態を表す動詞です。
an important
「重要な」という意味の形容詞句で、名詞を修飾します。
raw material
「原材料」という意味の熟語です。
for steelmaking
「製鋼のための」という意味で、目的を示します。
The
production
of
DRI
helps
reduce
carbon
emissions.
(DRIの生産は炭素排出量の削減に役立ちます。)
The production
「生産」という意味の名詞句です。
of DRI
「DRIの」という意味で、何の生産かを示します。
helps
「助ける」「貢献する」という意味の動詞です。
reduce
「減らす」という意味の動詞です。
carbon emissions
「炭素排出量」という意味の熟語です。
Traditional
blast
furnaces
are
being
supplemented
by
DRI
plants.
(従来の高炉はDRIプラントによって補完されつつあります。)
Traditional
「従来の」という意味の形容詞です。
blast furnaces
「高炉」という意味の熟語です。
are being supplemented
「補完されつつある」という現在進行形の受動態です。
by DRI plants
「DRIプラントによって」という意味で、補完する主体を示します。
関連
iron
steelmaking
blast furnace
electric arc furnace
HBI (Hot Briquetted Iron)