memrootじしょ
英和翻訳
Bahamas
partridge
Bahamas
bəˈhɑːməz
バハマ
1.
北アメリカのカリブ海に位置する群島国家。透き通った海と美しいビーチで知られ、観光業が主要産業。
バハマは、カリブ海の透き通った海と美しいビーチで知られる、多数の島々からなる国です。観光業が主要な産業で、リゾート地として世界中の人々から人気を集めています。
The
Bahamas
are
famous
for
their
beautiful
beaches
and
clear
blue
waters.
(バハマはその美しいビーチと透き通った青い海で有名です。)
The Bahamas
北アメリカのカリブ海に位置する群島国家「バハマ」を指します。国名のため大文字で始まります。
are famous for
「~で有名である」「~がよく知られている」という意味のフレーズです。
their beautiful beaches
バハマ諸島の「彼らの(バハマの)美しいビーチ」を指します。複数形のためbeachesとなります。
and clear blue waters
「そして透き通った青い海」を指します。透明度の高い海を表現しています。
Many
tourists
visit
the
Bahamas
for
snorkeling
and
diving.
(多くの観光客がシュノーケリングやダイビングのためにバハマを訪れます。)
Many tourists
「多くの観光客」を意味します。
visit
「~を訪れる」という動詞です。
the Bahamas
カリブ海の国「バハマ」を指します。
for snorkeling
「シュノーケリングのために」という目的を示します。
and diving
「そしてダイビングのために」と、シュノーケリングと並列で目的を示します。
Nassau
is
the
capital
city
of
the
Bahamas.
(ナッソーはバハマの首都です。)
Nassau
バハマの首都である「ナッソー」という固有名詞です。
is
「~である」というbe動詞の現在形です。
the capital city
「首都」を意味します。
of the Bahamas
「バハマの」と、所属や関連性を示します。
関連
Caribbean
Nassau
island
archipelago
country