memrootじしょ
英和翻訳
Antarctica
Antarctica
/ænˈtɑːrktɪkə/
アンタークティカ
1.
地球の最南端に位置する、ほとんどが氷に覆われた大陸。
地球の南緯90度を中心とした極域に位置する大陸で、広大な厚い氷床に覆われています。世界で最も寒く、乾燥しており、風が強い場所であり、定住する人類はいません(主に科学研究基地があります)。
Antarctica
is
the
coldest
continent
on
Earth.
(南極大陸は地球上で最も寒い大陸です。)
Antarctica
地球の最南端に位置する大陸の名前を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
the coldest
「最も寒い」という意味で、cold(寒い)の最上級形です。
continent
「大陸」を意味する名詞です。
on Earth
「地球上で」という場所を示します。
Many
scientific
research
stations
are
located
in
Antarctica.
(多くの科学研究基地が南極大陸にあります。)
Many scientific
「多くの科学的な」という意味です。
research stations
「研究基地」を意味します。
are located
「~に位置している」という受動態の表現です。
in Antarctica
「南極大陸に」という場所を示します。
Penguins
are
native
to
Antarctica
and
its
surrounding
islands.
(ペンギンは南極大陸とその周辺の島々が原産です。)
Penguins
「ペンギン」を意味する動物の名詞です。
are native to
「~が原産である」「~に固有である」という意味の表現です。
Antarctica
地球の最南端に位置する大陸の名前を指します。
and
「~と」「そして」という意味の接続詞です。
its surrounding islands
「その周辺の島々」を意味します。
関連
South Pole
continent
ice
glacier
penguin
research
expedition
Arctic
geography
climate