memrootじしょ
英和翻訳
we will be
we will be
/wiː wɪl biː/
ウィー ウィル ビー
1.
未来において、ある状態や状況になることを表す。
未来において、特定の状態や状況になることを表す際に使われます。
We
will
be
happy.
(私たちは幸せになるでしょう。)
We
話している人やグループを指します。ここでは私たちです。
will be
未来に何かである、あるいは何かをする状態になることを示します。ここでは「~になる」という意味合いです。
happy
「幸せな」という感情や状態を表す形容詞です。
They
will
be
tired
after
the
trip.
(彼らは旅行の後、疲れるでしょう。)
They
話している人以外の複数の人や物を指します。ここでは彼らです。
will be
未来に何かである、あるいは何かをする状態になることを示します。ここでは「~になる」という意味合いです。
tired
「疲れている」という状態を表す形容詞です。
after the trip
「旅行の後」という、ある時点や出来事の後を表す句です。
It
will
be
cold
tomorrow.
(明日は寒くなるでしょう。)
It
ここでは天気や状況など、漠然とした状況を指す主語です。
will be
未来に何かである、あるいは何かをする状態になることを示します。ここでは「~になる」という意味合いです。
cold
「寒い」という気候や温度の状態を表す形容詞です。
tomorrow
「明日」という未来の特定の時点を表す副詞です。
2.
未来において、特定の場所や状態に存在することを表す。
未来において、特定の場所にいることや、ある状態に存在する場所を表す際に使われます。未来進行形の一部としても使われます。
We
will
be
at
the
library
this
afternoon.
(今日の午後、私たちは図書館にいるでしょう。)
We
話している人やグループを指します。ここでは私たちです。
will be
未来に何かである、あるいは何かをする状態になることを示します。ここでは「~にいる」「存在する」という意味合いです。
at the library
「図書館に」という、場所を示す前置詞句です。
this afternoon
「今日の午後」という、未来の特定の時点を表す句です。
She
will
be
in
her
office.
(彼女は自分のオフィスにいるでしょう。)
She
女性一人を指す代名詞です。ここでは彼女です。
will be
未来に何かである、あるいは何かをする状態になることを示します。ここでは「~にいる」「存在する」という意味合いです。
in her office
「彼女のオフィスに」という、場所を示す前置詞句です。
They
will
be
waiting
for
us.
(彼らは私たちを待っているでしょう。)
They
話している人以外の複数の人や物を指します。ここでは彼らです。
will be
未来に何かである、あるいは何かをする状態になることを示します。ここでは「~しているだろう」「存在するだろう」という意味合いです。
waiting for us
「私たちを待っている」という、未来のある時点における継続的な行動を表す句です。
関連
will
be going to be
future tense
future continuous
shall be