memrootじしょ
英和翻訳
third wheel
differentiation
ignition
third wheel
[ˈθɜːrd wiːl]
サードウィール
1.
恋人や友人同士の間に割り込んでしまい、自分だけが余計な存在だと感じる人や状況。
主にカップルや親密な二人の間に、不必要な存在として加わることを指します。邪魔な人、場違いな人、余計な人のようなニュアンスで使われます。
I
always
feel
like
a
third
wheel
when
I
hang
out
with
John
and
Mary.
(ジョンとメアリーとつるむ時、いつも私が邪魔な存在のように感じる。)
I
「私」を指します。
always
「いつも」「常に」を意味します。
feel like
「~のように感じる」という表現です。
a third wheel
「邪魔な存在」「余計な人」を指す表現です。
when I hang out with
「~と一緒に時間を過ごす時」を意味します。
John and Mary
人名です。
Don't
bring
your
friend
along;
we
don't
want
a
third
wheel
on
our
date.
(友達を連れてこないで。デートに邪魔者は欲しくないの。)
Don't bring
「連れてこないで」という禁止の表現です。
your friend
「あなたの友達」を指します。
along
「一緒に」「連れて」という意味を付け加えます。
we don't want
「私たちは欲しくない」という意味です。
a third wheel
「邪魔な存在」「お邪魔虫」という意味です。
on our date
「私たちのデートに」という場所と目的を表します。
She
felt
like
the
third
wheel
at
the
party,
watching
all
the
couples
dance.
(彼女はパーティーで、すべてのカップルが踊るのを見て、自分だけが邪魔な存在だと感じた。)
She
「彼女」を指します。
felt like
「~のように感じた」という過去形の表現です。
the third wheel
「邪魔な存在」「余計な人」を意味します。
at the party
「パーティーで」という場所を表します。
watching
「~しながら見る」という動作を表します。
all the couples
「全てのカップル」を指します。
dance
「踊る」という動作です。
関連
fifth wheel
odd man out
superfluous
unwanted guest