memrootじしょ
英和翻訳
surplus
surplus
/ˈsɜːrpləs/
サープラス
1.
必要量を超える余分な量やもの。
必要な量よりも多い、余っている状態やものを指します。特に経済や財政の文脈で「黒字」を意味することもあります。
We
have
a
surplus
of
food.
(私たちは食べ物が余っています。)
We
「私たち」という人々を指します。
have
所有や存在を表します。「~を持っている」という意味です。
a
数えられる名詞が一つであることを示します。
surplus
「余分」や「余り」を意味します。
of
特定の種類のものを指すときに使われます。「~の」という意味です。
food
「食べ物」全般を指します。
The
nation
produced
a
large
surplus
of
grain.
(その国は大量の穀物を生産過剰になりました。)
The
特定のものを指すときに使われます。
nation
「国家」や「国」を指します。
produced
「生産した」「作り出した」という意味です。produceの過去形です。
a
数えられる名詞が一つであることを示します。
large
「大きい」「多量な」という意味です。
surplus
「余剰」「余り」を意味します。
of
特定の種類のものを指すときに使われます。「~の」という意味です。
grain
「穀物」を指します。
The
budget
showed
a
surplus
this
year.
(今年、予算は黒字を示しました。)
The
特定のものを指すときに使われます。
budget
「予算」を指します。
showed
「示した」「表した」という意味です。showの過去形です。
a
数えられる名詞が一つであることを示します。
surplus
「黒字」や「余剰」を意味します。特に財政に関して使われます。
this
「今」「この」を意味します。
year
「年」を指します。
2.
必要とされる量や消費される量よりも多い状態にある。
何かが余分にある、または必要量を超えている状態を表す形容詞として使われます。
We
have
surplus
stock.
(私たちは余剰在庫を持っています。)
We
「私たち」という人々を指します。
have
所有や存在を表します。「~を持っている」という意味です。
surplus
「余分な」「余剰の」という意味の形容詞です。
stock
「在庫」を指します。
They
are
selling
surplus
equipment.
(彼らは余剰の設備を売却しています。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」といった複数のものを指します。
are
be動詞の一つです。現在の状態や存在を表します。
selling
「売っている」という意味です。sellのing形です。
surplus
「余分な」「余剰の」という意味の形容詞です。
equipment
「設備」や「機器」を指します。
He
had
some
surplus
time.
(彼には多少の余分な時間がありました。)
He
「彼」という男性を指します。
had
所有や経験を表すhaveの過去形です。「持っていた」という意味です。
some
「いくつかの」「多少の」という意味です。
surplus
「余分な」「余剰の」という意味の形容詞です。
time
「時間」を指します。
関連
excess
redundancy
overflow
reserve
profit
gain