memrootじしょ
英和翻訳
succor
succor
ˈsʌkər
サッカー
1.
困難な状況にある人への援助や救済。
特に困難や苦痛の中にいる人に対して提供される、物理的または精神的な援助や救済の状態を表します。
They
sent
succor
to
the
earthquake
victims.
(彼らは地震の犠牲者たちに救済を送った。)
They
「彼ら」や「彼女ら」など、複数の人を指します。
sent
「送った」という過去の行為を表します。
succor
困難な状況にある人への「援助」や「救済」を指します。
to the earthquake victims.
「地震の犠牲者たちへ」という意味です。
She
cried
out
for
succor.
(彼女は救済を求めて叫んだ。)
She
「彼女」という一人の女性を指します。
cried out
「叫んだ」や「大声で呼んだ」という意味の熟語です。
for succor.
「援助や救済を求めて」という意味です。
He
offered
succor
to
the
refugees.
(彼は難民たちに援助を提供した。)
He
「彼」という一人の男性を指します。
offered
「提供した」や「申し出た」という過去の行為を表します。
succor
困難な状況にある人への「援助」や「救済」を指します。
to the refugees.
「難民たちへ」という意味です。
2.
困難な状況にある人を援助したり救済したりする。
困難や苦痛の中にいる人に、積極的に援助や救済を提供する行為を表します。
The
organization
works
to
succor
the
poor.
(その組織は貧しい人々を救済するために活動している。)
The organization
「その組織」や「その団体」を指します。
works to
「~するために活動している」という意味です。
succor
困難な状況にある人を「援助する」や「救済する」という行為を表します。
the poor.
「貧しい人々」を指します。
Can
you
succor
me
in
this
time
of
need?
(この困っている時に私を助けてくれますか?)
Can
「~することができる」という可能性や能力、または許可を尋ねる助動詞です。
you
「あなた」または「あなたたち」を指します。
succor
困難な状況にある人を「援助する」や「救済する」という行為を表します。
me
「私を」という目的語です。
in this time of need?
「この困っている時に」という意味です。
It
is
our
duty
to
succor
those
who
suffer.
(苦しんでいる人々を救済するのは私たちの義務である。)
It
状況や漠然とした事柄を指す代名詞です。
is our duty
「私たちの義務である」という意味です。
to succor
「援助する」や「救済する」という行為を表し、「~することは」という不定詞の名詞的用法になっています。
those who suffer.
「苦しんでいる人々」を指します。
関連
help
aid
relief
assistance
support