memrootじしょ
英和翻訳
strolled
strolled
[stroʊld]
ストロールド
1.
ぶらぶら歩いた、のんびり歩いた
リラックスした気分で、特に急ぐ必要もなく、ゆっくりと歩く様子を表します。散歩や散策といったニュアンスが含まれます。
They
strolled
along
the
river.
(彼らは川に沿ってぶらぶら歩いた。)
They
彼らは、彼女らは、人々は、など複数の人を指す代名詞です。
strolled
「ぶらぶら歩いた」「のんびり歩いた」という意味の動詞 stroll の過去形です。リラックスした様子で歩くことを表します。
along
「~に沿って」という意味の前置詞です。ここでは、川に沿って歩いたことを示しています。
the
特定のものを指す定冠詞です。ここでは特定の川を指しています。
river
「川」という意味の名詞です。
We
strolled
through
the
park.
(私たちは公園の中をぶらぶら歩いた。)
We
私たちは、という意味の代名詞です。
strolled
「ぶらぶら歩いた」「のんびり歩いた」という意味の動詞 stroll の過去形です。リラックスした様子で歩くことを表します。
through
「~を通って」という意味の前置詞です。ここでは、公園の中を歩いたことを示しています。
the
特定のものを指す定冠詞です。ここでは特定の公園を指しています。
park
「公園」という意味の名詞です。
She
strolled
down
the
street.
(彼女は通りをぶらぶら歩いた。)
She
彼女は、という意味の代名詞です。
strolled
「ぶらぶら歩いた」「のんびり歩いた」という意味の動詞 stroll の過去形です。リラックスした様子で歩くことを表します。
down
「~を下って」という意味の前置詞です。ここでは、通りを下って歩いたことを示しています。
the
特定のものを指す定冠詞です。ここでは特定の通りを指しています。
street.
「通り」という意味の名詞です。
He
strolled
through
the
garden.
(彼は庭をぶらぶら歩いた。)
He
彼は、という意味の代名詞です。
strolled
「ぶらぶら歩いた」「のんびり歩いた」という意味の動詞 stroll の過去形です。リラックスした様子で歩くことを表します。
through
「~を通って」という意味の前置詞です。ここでは、庭を通って歩いたことを示しています。
the
特定のものを指す定冠詞です。ここでは特定の庭を指しています。
garden.
「庭」という意味の名詞です。
2.
仕事などが簡単に成功した
困難を感じることなく、容易に何かを達成する様子を表します。比喩的な表現として使われます。
He
strolled
to
victory.
(彼は容易に勝利した。)
He
彼は、という意味の代名詞です。
strolled
strollの過去形。ここでは比喩的に「容易に達成した」という意味です。
to
「〜へ」という意味の前置詞で、方向や到達点を表します。
victory
「勝利」という意味の名詞です。
The
team
strolled
to
an
easy
win.
(チームは容易に勝利した。)
The
特定のものを指す定冠詞。
team
「チーム」という意味の名詞です。
strolled
strollの過去形。ここでは比喩的に「容易に達成した」という意味です。
to
「〜へ」という意味の前置詞で、方向や到達点を表します。
an
不特定のものを指す不定冠詞。
easy
「簡単な」という意味の形容詞です。
win
「勝利」という意味の名詞です。
She
strolled
through
the
competition.
(彼女は競争を難なく通過した。)
She
彼女は、という意味の代名詞です。
strolled
strollの過去形。ここでは比喩的に「容易に達成した」という意味です。
through
「〜を通って」という意味の前置詞で、ここでは比喩的に「難なく通過した」という意味を表します。
the
特定のものを指す定冠詞。
competition.
「競争」という意味の名詞です。
He
strolled
to
first
place.
(彼は容易に一位になった。)
He
彼は、という意味の代名詞です。
strolled
strollの過去形。ここでは比喩的に「容易に達成した」という意味です。
to
「〜へ」という意味の前置詞で、方向や到達点を表します。
first
「最初の」という意味の形容詞です。
place.
「場所」という意味の名詞ですが、ここでは「一位」という意味で使われています。
関連
walk
saunter
ramble
meander