stellar magnitude

/ˈstɛlər ˈmæɡnɪtuːd/ ステラーマグニチュード

1. 恒星やその他の天体の明るさを示す尺度。等級。

恒星の明るさを表す際に用いられる、対数スケールに基づく尺度です。数値が小さいほど、その天体は地球から見て明るく見えます。これは、肉眼で見える最も暗い星を6等星とし、それよりも明るい星を1等星、さらに明るい星を0等星、マイナス等級と定めた古代ギリシャのヒッパルコスに由来するシステムが現代まで洗練されたものです。
The stellar magnitude of Sirius is -1.46, making it the brightest star in the night sky. (シリウスの恒星等級は-1.46で、夜空で最も明るい星です。)
関連
apparent magnitude
absolute magnitude
magnitude scale