memrootじしょ
英和翻訳
primary colors
primary colors
[ˈpraɪˌmɛri ˈkʌlərz]
プライマリーカラーズ
1.
他の色を混ぜ合わせて作ることができない基本的な三色、通常は赤、青、黄色のこと。
色の理論における最も基本的な色群を指します。これらの色は他の色を混ぜて作ることができず、これらを混ぜ合わせることで他の全ての色を生み出すことができるという考えに基づいています。美術、デザイン、科学など、幅広い分野で色の基礎として扱われます。
The
primary
colors
are
red,
yellow,
and
blue.
(原色は赤、黄色、青です。)
The
特定のものを指す定冠詞。
primary colors
他の色を混ぜて作ることができない基本的な色、通常は赤、青、黄色のこと。
are
「~である」という存在や状態を表す動詞beの現在形。
red,
色の「赤」を指す。
yellow,
色の「黄色」を指す。
and
「~と~」という接続を表す。
blue.
色の「青」を指す。
Children
learn
about
primary
colors
in
art
class.
(子供たちは美術の授業で原色について学びます。)
Children
「子供たち」を指す。
learn
「学ぶ」「習得する」という意味の動詞。
about
「~について」という前置詞。
primary colors
他の色を混ぜて作ることができない基本的な色、通常は赤、青、黄色のこと。
in
「~の中で」「~において」という前置詞。
art
「美術」「芸術」を指す。
class.
「授業」「学級」を指す。
Mixing
primary
colors
creates
secondary
colors.
(原色を混ぜると二次色ができます。)
Mixing
「混ぜること」を意味する動名詞。
primary colors
他の色を混ぜて作ることができない基本的な色、通常は赤、青、黄色のこと。
creates
「作り出す」「生み出す」という意味の動詞createの三人称単数現在形。
secondary colors.
二次の色、つまり原色を混ぜてできる色を指す。
Artists
often
start
their
palettes
with
primary
colors.
(画家はしばしば原色からパレットを始めます。)
Artists
「芸術家」「画家」を指す。
often
「しばしば」「よく」という意味の頻度を表す副詞。
start
「始める」という意味の動詞。
their
「彼らの」「それらの」という所有を表す代名詞。
palettes
絵の具を置く板や、使用する色の範囲を指す。
with
「~と共に」「~で」という手段や一緒にいることを表す前置詞。
primary colors.
他の色を混ぜて作ることができない基本的な色、通常は赤、青、黄色のこと。
関連
secondary colors
tertiary colors
color wheel
hue
saturation
value
RGB
CMYK