memrootじしょ
英和翻訳
power engineering
power engineering
[ˈpaʊər ˌɛndʒɪˈnɪərɪŋ]
パワー エンジニアリング
1.
電気の生成、送電、配電、利用、および関連機器の設計と運用を扱う工学の一分野。
発電所で作られた電力がどのように家庭や工場に届き、どのように使われるかを研究し、そのためのシステムや機器を設計・管理する工学分野です。
She
is
studying
power
engineering
at
university.
(彼女は大学で電力工学を学んでいます。)
She
「彼女」という女性を指します。
is studying
「~を勉強している」という現在の進行形の行動を表します。
power engineering
「電力工学」という電気の生成、送電、配電、利用などを扱う工学分野を指します。
at university
「大学で」という場所を示します。
Advances
in
power
engineering
are
crucial
for
sustainable
energy
solutions.
(電力工学の進歩は持続可能なエネルギーソリューションに不可欠です。)
Advances
「進歩」や「発展」を意味します。
in power engineering
「電力工学における」という分野を示します。
are crucial
「非常に重要である」という意味です。
for sustainable energy solutions
「持続可能なエネルギーソリューションのために」という目的を示します。
Many
graduates
in
power
engineering
find
jobs
in
utility
companies.
(電力工学の多くの卒業生は電力会社に就職します。)
Many graduates
「多くの卒業生」を意味します。
in power engineering
「電力工学の分野で」という専門分野を示します。
find jobs
「仕事を見つける」という意味です。
in utility companies
「公益事業会社、特に電力会社で」という就職先を示します。
関連
Electrical engineering
Energy systems
Renewable energy
Grid management
Power generation
Transmission lines