memrootじしょ
英和翻訳
plentiful
plentiful
/ˈplɛntɪfəl/
プレンティフル
1.
量や数が非常に多いさま。
量や数が多く、必要なものが満たされている状態を表します。特に食べ物、資源、機会などがたくさんある状況に使われます。
There
was
plentiful
food
at
the
party.
(パーティーにはたくさんの食べ物がありました。)
There was
「~があった」という存在を表します。
plentiful
「豊富な」「たくさんの」という意味の形容詞です。
food
「食べ物」という意味です。
at the party
「パーティーで」という場所を示します。
She
has
a
plentiful
supply
of
energy.
(彼女には十分なエネルギーがあります。)
She
「彼女」という人を指します。
has
「~を持っている」「~がある」という意味です。
a plentiful supply of
「十分な量の~」「豊富な~」という意味の塊です。
energy
「エネルギー」という意味です。
Water
is
plentiful
in
this
region.
(この地域では水が豊富です。)
Water
「水」という意味です。
is
「~である」という意味です。
plentiful
「豊富な」「たくさんある」という意味の形容詞です。
in this region
「この地域では」という場所を示します。
2.
必要を満たすのに十分な量があるさま。
必要なものが十分にある、またはそれ以上に存在する状態を表します。豊かさや潤沢さを強調する場合に使われます。
The
harvest
was
plentiful
this
year.
(今年の収穫は豊富でした。)
The harvest
「収穫」という意味です。
was
「~だった」という過去の状態を表します。
plentiful
「豊富な」「たくさんある」という意味の形容詞です。
this year
「今年」という時を表します。
Opportunities
for
growth
are
plentiful
in
this
new
market.
(この新しい市場では成長の機会が豊富です。)
Opportunities
「機会」「チャンス」という意味です。
for growth
「成長のための」という意味の塊です。
are
「~である」という意味です。
plentiful
「豊富な」「たくさんある」という意味の形容詞です。
in this new market
「この新しい市場では」という場所を示します。
Ideas
are
plentiful
when
you
brainstorm.
(ブレーンストーミングをするとアイデアは豊富に出ます。)
Ideas
「アイデア」「考え」という意味です。
are
「~である」という意味です。
plentiful
「豊富な」「たくさんある」という意味の形容詞です。
when you brainstorm
「ブレーンストーミングする時に」という時を表します。
関連
abundant
ample
copious
rich
sufficient
profuse
bountiful