memrootじしょ
英和翻訳
laboratory animal
laboratory animal
[ˈlæbrətɔːri ˈænɪml]
ラボラトリー アニマル
1.
実験室で飼育・実験のために用いられる動物。ネズミ、ウサギ、サルなど。
実験や研究を行うための施設(研究所や大学など)で、生物学的・医学的な実験や研究のために飼育・管理されている動物を指します。病気の原因解明、治療法の開発、薬剤の効果や毒性の試験などに用いられ、生命科学の発展に不可欠な存在です。
This
is
a
common
laboratory
animal
used
in
medical
research.
(これは医学研究で使われる一般的な実験動物です。)
laboratory
「研究室」という意味の単語です。
animal
「動物」という意味の単語です。
The
ethics
of
using
laboratory
animals
in
research
is
important.
(研究で実験動物を使用することの倫理は重要です。)
The
「その」という意味の定冠詞です。
ethics
「倫理」という意味の名詞です。
of
「~の」という意味の前置詞です。
using
「使う」という意味の動詞の現在分詞です。
laboratory
「研究室」という意味の形容詞として使われています。
animals
「動物」という意味の名詞の複数形です。
in
「~の中に」という意味の前置詞です。
research
「研究」という意味の名詞です。
is
「~である」という意味のbe動詞です。
important.
「重要である」という意味の形容詞です。
Mice
are
frequently
used
as
laboratory
animals.
(ネズミは実験動物として頻繁に使用されます。)
Mice
「ネズミ」という意味の名詞の複数形です。
are
「~である」という意味のbe動詞です。
frequently
「頻繁に」という意味の副詞です。
used
「使われる」という意味の動詞の過去分詞です。
as
「~として」という意味の前置詞です。
laboratory
「研究室」という意味の形容詞です。
animals.
「動物」という意味の名詞の複数形です。
関連
research animal
lab rat
model organism
animal testing