memrootじしょ
英和翻訳
just in case
just in case
/ˈdʒʌst ɪn keɪs/
ジャスト イン ケイス
1.
万が一の場合に;念のために;~に備えて
将来起こるかもしれない事態に備えて行動したり、物を用意したりする際に使われます。
Take
an
umbrella
just
in
case.
(念のために傘を持っていきなさい。)
Take
「~を持っていく」という動作を表します。
an umbrella
「一本の傘」を指します。
just in case
「万が一の場合に」「念のため」という意味の熟語です。
I
brought
some
extra
money
just
in
case.
(万が一の場合に備えて、いくらか予備のお金を持ってきました。)
I brought
「私は~を持ってきた」という動作を表します。(bringの過去形)
some extra money
「いくらかの予備のお金」を指します。
just in case
「万が一の場合に」「念のため」という意味の熟語です。
Keep
this
number
just
in
case
you
need
it.
(必要な場合に備えて、この番号をとっておきなさい。)
Keep
「~を置いておく」「~をとっておく」という動作を表します。
this number
「この番号」を指します。
just in case
「万が一の場合に」「念のため」という意味の熟語です。
you need it
「あなたが必要とする場合に」という意味です。
2.
(文末で、前の発言の理由や目的を補足して)念のため言っておくと
主に文末で使われ、前の発言に対して「万が一の場合のために」「念のため言っておくけど」というニュアンスで、その理由や目的を補足する際に使われます。
He
might
be
late,
just
in
case.
(彼は遅れるかもしれないよ、念のためね。)
He might be late
「彼は遅れるかもしれない」という意味です。
just in case
「念のため言っておくと」「万が一の場合に備えて」という意味の熟語です。前の文(遅れるかもしれない)の理由や目的を補足しています。
That's
the
correct
answer,
just
in
case.
(それは正解だよ、念のため(確認まで)言うとね。)
That's the correct answer
「それは正解だ」という意味です。
just in case
「念のため言っておくと」「確認のために」という意味の熟語です。前の文(それが正解だ)の補足として使われています。
Here's
my
phone
number,
just
in
case.
(私の電話番号だよ、万が一のためにね。)
Here's my phone number
「これが私の電話番号です」という意味です。
just in case
「万が一のために」「念のために」という意味の熟語です。前の文(電話番号を渡す)の目的を補足しています。
関連
as a precaution
in the event of
if needed
in case of