memrootじしょ
英和翻訳
involved in
involved in
[ɪnˈvɑːlvd ɪn]
インボルブド イン
1.
何らかの活動や状況に積極的に関わっていること。
ある活動、プロジェクト、または状況に積極的に参加している、またはそれに結びついている状態を表します。
She
is
heavily
involved
in
volunteer
work.
(彼女はボランティア活動に深く関わっている。)
She
「彼女」という人を指します。
is
主語と動詞を結びつけ、現在の状態を表すbe動詞です。
heavily involved in
「深く関わっている」という意味の熟語で、ある活動に積極的に参加している状態を表します。「heavily」は「深く、非常に」という意味で、関与の度合いを強調します。
volunteer work
「ボランティア活動」を指します。
He
got
involved
in
a
complex
legal
case.
(彼は複雑な法廷闘争に巻き込まれた。)
He
「彼」という人を指します。
got involved in
「~に巻き込まれた」「~に関わるようになった」という意味の熟語で、何らかの状況に関与し始めることを表します。
a complex legal case
「複雑な法廷闘争」を指します。
Are
you
involved
in
the
new
project?
(新しいプロジェクトに関わっていますか?)
Are you
相手に対して質問する際の表現です。
involved in
「~に関わっている」という意味で、何らかの事柄に関与している状態を表します。
the new project
「その新しいプロジェクト」を指します。
2.
問題や困難な状況に巻き込まれること。
不本意に、または予期せず、問題、紛争、犯罪などの困難な状況に巻き込まれてしまう状態を表します。
Several
high-ranking
officials
were
involved
in
the
scandal.
(何人かの高官がそのスキャンダルに関与していた。)
Several high-ranking officials
「数人の高官」を指します。
were involved in
「~に関与していた」という意味で、過去に何らかの事柄に関係していた状態を表します。
the scandal
「そのスキャンダル」を指します。
I
don't
want
to
get
involved
in
their
argument.
(彼らの口論には関わりたくない。)
I
「私」という人を指します。
don't want to get involved in
「~に関わりたくない」という意味の表現です。「get involved in」は「~に関わるようになる、巻き込まれる」ことを意味し、「don't want to」でその意思がないことを表します。
their argument
「彼らの口論」を指します。
He
was
unfortunately
involved
in
a
car
accident.
(彼は不運にも交通事故に巻き込まれた。)
He
「彼」という人を指します。
was unfortunately involved in
「不運にも~に巻き込まれた」という意味の表現です。「unfortunately」は「不運にも」という意味で、状況の不運さを強調します。
a car accident
「一台の交通事故」を指します。
関連
participate in
engaged in
concerned with
associated with
caught up in