memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
in a hurry
in a hurry
[ɪn ə ˈhɜːri]
インナハリー
•
急いでいる
•
せわしない
1.
時間的制約に迫られている状態
何かを急いで行う必要がある状態、または時間がない状態を表します。
I'm
in
a
hurry.
(私は急いでいます。)
I'm
I am の短縮形。「私は〜です」という意味。
in
「〜の中に」という意味ですが、ここでは「〜の状態である」という意味合いで使われています。
a
不定冠詞。「一つの」という意味で、後に続く名詞が特定のものではないことを示します。
hurry
「急ぎ」という意味の名詞。ここでは「急いでいる状態」を表します。
She
is
in
a
hurry.
(彼女は急いでいます。)
She
「彼女は」という意味の人称代名詞。
is
be動詞。「〜です」という意味。
in
「〜の中に」という意味の前置詞。
a
不定冠詞。「一つの」という意味。
hurry
「急ぎ」という意味の名詞。
They
were
in
a
hurry.
(彼らは急いでいました。)
They
「彼らは」という意味の人称代名詞。
were
be動詞の過去形。「〜だった」という意味。
in
「〜の中に」という意味の前置詞。
a
不定冠詞。「一つの」という意味。
hurry
「急ぎ」という意味の名詞。
We
are
in
a
hurry.
(私たちは急いでいます。)
We
「私たちは」という意味の人称代名詞。
are
be動詞。「〜です」という意味。
in
「〜の中に」という意味の前置詞。
a
不定冠詞。「一つの」という意味。
hurry
「急ぎ」という意味の名詞。
2.
落ち着きがなく、常に何かに追われている状態
常に何かに追われているような、落ち着きのない状態を表します。
The
city
is
always
in
a
hurry.
(その都市はいつもせわしない。)
The
特定のものを指すときに使う定冠詞。
city
都市。
is
be動詞。
always
いつも。
in
〜の中に。
a
不定冠詞。一つの。
hurry
急ぎ。
Life
in
New
York
is
always
in
a
hurry.
(ニューヨークの生活はいつもせわしない。)
Life
人生。
in
〜において。
New York
ニューヨーク。
is
〜は。
always
いつも。
in
〜の状態。
a
一つの。
hurry
急ぎ。
My
boss
is
always
in
a
hurry.
(私の上司はいつもせわしない。)
My boss
私の上司。
is
〜は。
always
いつも。
in
〜の状態。
a
一つの。
hurry
急ぎ。
Don't
be
in
a
hurry.
(そんなにせわしなくしないで。)
Don't
Do notの短縮形。
be
〜するな。
in
〜の状態。
a
一つの。
hurry
急ぎ。
関連
busy
rushed
pressed for time
time crunch