memrootじしょ
英和翻訳
hounded by
singlet
hounded by
[ˈhaʊndɪd baɪ]
ハウ ンデッド バイ
1.
絶えず嫌がらせを受けたり、しつこくつきまとわれたりしている状態。
「hound」は元々猟犬のことですが、動詞として使うと、獲物を追い詰めるように、誰かを絶えず追いかけたり、悩ませたり、しつこくつきまとったりすることを意味します。「hounded by」は、そのような状況で「~によって悩まされている」「~に追いまわされている」という受動的な状態を表します。しばしば、メディア、批判、責任など、避けたいものや負担になるものによって悩まされている状況で使われます。
He
was
hounded
by
reporters.
(彼は記者たちにしつこくつきまとわれた。)
hounded
「hound」の過去分詞形。「しつこく追いかける」「悩ます」という意味。
by
「~によって」という原因や主体を示す前置詞。
She
felt
hounded
by
her
responsibilities.
(彼女は自分の責任に追われるように感じていた。)
She
「彼女」という三人称単数女性代名詞。
felt
「感じる」という意味の動詞「feel」の過去形。
hounded
「hound」の過去分詞形。「しつこく追いかける」「悩ます」という意味。
by
「~によって」という原因や主体を示す前置詞。
her
「彼女の」という所有格の形容詞。
responsibilities
「責任」の複数形。
The
activist
was
hounded
by
critics
for
his
stance.
(その活動家は、自身の立場について批評家たちにしつこく攻撃された。)
The
特定のものを指し示す定冠詞。
activist
「活動家」という意味の名詞。
was
be動詞の過去形。
hounded
「hound」の過去分詞形。「しつこく追いかける」「悩ます」という意味。
by
「~によって」という原因や主体を示す前置詞。
critics
「批評家」の複数形。
for
「~のために」という目的や理由を示す前置詞。
his
「彼の」という所有格の形容詞。
stance
「立場」や「見解」という意味の名詞。
関連
harassed
pursued
bothered
tormented
pestered