memrootじしょ
英和翻訳
hool
hool
[huːl]
フール
1.
乱暴者、不良、ちんぴら
「hooligan」を短縮した非公式な言葉で、公共の場で騒ぎを起こしたり、暴力的行為に及んだりする人物を指します。特にスポーツの試合などで問題を起こすファンに対して使われることが多いです。
Those
young
hools
are
always
causing
trouble.
(あの若いちんぴらたちはいつも問題を起こしている。)
Those young hools
「あの若いちんぴらたち」を指します。
are always causing trouble
「いつも問題を起こしている」状態を表します。
Don't
hang
around
with
those
hools;
they'll
get
you
into
trouble.
(ああいう不良たちとつるむな、トラブルに巻き込まれるぞ。)
Don't hang around with
「~と一緒にうろつかないで」という忠告を表します。
those hools
「あの不良たち」を指します。
they'll get you into trouble
「彼らがあなたをトラブルに巻き込むだろう」という結果を予測します。
The
police
had
to
deal
with
a
group
of
hools
after
the
game.
(警察は試合後、ちんぴらの集団に対処しなければならなかった。)
The police
「警察」を指します。
had to deal with
「~に対処しなければならなかった」という義務を表します。
a group of hools
「ちんぴらの集団」を指します。
after the game
「試合の後で」という時間を示します。
関連
hooligan
thug
ruffian
delinquent
hoodlum