memrootじしょ
英和翻訳
group discussion
Major Issue
test flight
physical activity
All the Best
Resentful
creative session
group discussion
/ɡruːp dɪˈskʌʃn/
グループディスカッション
1.
複数人で特定のテーマについて意見を交換し議論すること
ある特定のテーマについて、複数人が集まり、各自の意見を述べたり、質問をしたりしながら、深めていく話し合いの形態を指します。就職活動の選考や授業の課題などでよく行われます。
We
had
a
lively
group
discussion
about
the
future
of
AI.
(AIの未来について活発なグループディスカッションを行いました。)
We
私たち。
had
「~を行った」「~を経験した」という意味の動詞 have の過去形です。
a lively
「活発な」という意味の形容詞 lively と不定冠詞 a です。
group discussion
集団での話し合い、議論。
about
「~について」という意味の前置詞です。
the future
「未来」という意味です。
of AI
「AIの」という意味で、AIの未来を指します。
The
professor
encouraged
group
discussion
in
class.
(教授は授業でグループディスカッションを奨励しました。)
The professor
その教授。
encouraged
「~を奨励した」「~を促した」という意味の動詞 encourage の過去形です。
group discussion
集団での話し合い、議論。
in class
授業中に、授業内で。
Group
discussion
is
an
effective
way
to
generate
new
ideas.
(グループディスカッションは新しいアイデアを生み出す効果的な方法です。)
Group discussion
集団での話し合い、議論。
is
「~である」という意味の動詞です。
an effective
「効果的な」という意味の形容詞 effective と不定冠詞 an です。
way
「方法」という意味です。
to generate
「~を生み出すために」という意味で、動詞 generate の不定詞です。
new ideas
新しいアイデア。
関連
brainstorming
meeting
seminar
debate
workshop
roundtable