memrootじしょ
英和翻訳
geological periods
geological periods
[ˌdʒiːəˈlɒdʒɪkl ˈpɪəriədz]
ジオロジカル ピリオッズ
1.
地球の歴史を地質学的・古生物学的な出来事に基づいて区分した時間単位。紀、世などの総称。
地球の誕生から現在までの約46億年の歴史を、特定の地層の堆積や生物相の大きな変化に基づいて区切った時間区分のことを指します。時代、紀、世など、その区分の大きさによって様々な名称が用いられます。
The
Mesozoic
Era
is
divided
into
three
geological
periods:
the
Triassic,
Jurassic,
and
Cretaceous.
(中生代は、三畳紀、ジュラ紀、白亜紀という3つの地質時代に区分されます。)
The Mesozoic Era
中生代。約2億5200万年前から6600万年前までの地質時代。
is divided into
~に分けられる、分割される。
three geological periods
3つの地質時代。
the Triassic, Jurassic, and Cretaceous
三畳紀、ジュラ紀、そして白亜紀。これらは中生代を構成する個別の地質時代名です。
Many
major
evolutionary
changes
occurred
during
various
geological
periods.
(多くの主要な進化的変化は、様々な地質時代に発生しました。)
Many major evolutionary changes
多くの主要な進化的変化。生物の進化における重要な変遷や発展。
occurred during
~の間に発生した、起こった。
various geological periods
様々な地質時代。地球の歴史における異なる時間区分。
Understanding
geological
periods
helps
scientists
reconstruct
Earth's
past
climate.
(地質時代を理解することは、科学者が地球の過去の気候を再構築するのに役立ちます。)
Understanding geological periods
地質時代を理解すること。地球の歴史の時間区分についての知識を持つこと。
helps scientists
科学者たちを助ける、支援する。
reconstruct Earth's past climate
地球の過去の気候を再構築する。以前の地球の気候条件を分析し、再現すること。
関連
geological epoch
geological era
geological eon
Paleozoic
Mesozoic
Cenozoic
Precambrian
stratigraphy
geochronology
paleontology