memrootじしょ
英和翻訳
display technology
display technology
[dɪˈspleɪ tɛkˈnɒlədʒi]
ディスプレイ テクノロジー
1.
画面や映像を表示するための技術。
コンピューターモニター、テレビ、スマートフォンの画面など、様々なデバイスで情報を表示するためのハードウェアおよびソフトウェア技術全般を指します。液晶、有機EL、プロジェクションなどの方式が含まれます。
OLED
is
a
cutting-edge
display
technology.
(有機ELは最先端のディスプレイ技術です。)
OLED
有機ELの略で、自発光素子を用いた表示技術です。
is
「~である」という状態を表します。
a cutting-edge
「最先端の」という意味の形容詞句です。
display technology
画面や映像を表示するための技術を指します。
The
company
invests
heavily
in
new
display
technology
research.
(その会社は新しいディスプレイ技術の研究に多額の投資をしています。)
The company
「その会社」を指します。
invests heavily
「多額の投資をする」という意味です。
in new
「新しい~に」という意味です。
display technology
画面や映像を表示するための技術を指します。
research
「研究」を意味します。
High-resolution
display
technology
has
become
standard
in
many
devices.
(高解像度のディスプレイ技術は、多くのデバイスで標準となっています。)
High-resolution
「高解像度の」という意味です。
display technology
画面や映像を表示するための技術を指します。
has become
「~になった」という変化を表す現在完了形です。
standard
「標準」を意味します。
in many devices
「多くのデバイスで」という意味です。
Advances
in
display
technology
have
enabled
thinner
and
more
vibrant
screens.
(ディスプレイ技術の進歩により、より薄く、より鮮やかな画面が可能になりました。)
Advances in
「~における進歩」を意味します。
display technology
画面や映像を表示するための技術を指します。
have enabled
「~を可能にした」という現在完了形です。
thinner and more vibrant
「より薄く、より鮮やかな」という比較級の形容詞です。
screens
「画面」の複数形です。
関連
OLED
LCD
LED
screen technology
visual display
monitor
panel