memrootじしょ
英和翻訳
differently-abled
differently-abled
/ˌdɪfərəntli ˈeɪbəld/
ディファレントリー エイブルド
1.
障害を持つ人々を指す婉曲表現で、彼らが異なる能力を持っているという肯定的な視点を示す。
従来の「障害者」という言葉が持つ否定的なニュアンスを避け、人々がそれぞれ異なる能力を持っているという視点から、より尊重と肯定の意を込めて使われる表現です。身体的、精神的、知的な違いを持つ人々を指します。
We
should
use
terms
like
"differently-abled"
to
promote
inclusivity.
(包括性を促進するために、「differently-abled」のような用語を使うべきです。)
We
「私たち」という話し手を含む人々を指します。
should use
「~を使うべきである」という推奨や義務を表します。
terms like
「~のような言葉」という例示を表します。
"differently-abled"
「異なる能力を持つ」という意味の婉曲表現です。
to promote
「~を促進するために」という目的を表します。
inclusivity
「包括性」という意味で、多様な人々が受け入れられる状態を指します。
The
school
is
committed
to
supporting
all
differently-abled
students.
(その学校は、すべての異なる能力を持つ生徒を支援することに尽力しています。)
The school
「その学校」という特定の学校を指します。
is committed to
「~に尽力している」「~に専念している」という強い姿勢を表します。
supporting
「~を支援すること」という行為を表します。
all
「すべての」という意味で、対象の全体を強調します。
differently-abled
「異なる能力を持つ」という意味の婉曲表現です。
students
「生徒たち」という学習する人々を指します。
She
advocates
for
the
rights
of
differently-abled
individuals.
(彼女は異なる能力を持つ人々の権利を擁護しています。)
She
「彼女」という女性を指します。
advocates for
「~を擁護する」「~を支持する」という意味です。
the rights
「その権利」という特定の権利を指します。
of
「~の」という所有や関連を表します。
differently-abled
「異なる能力を持つ」という意味の婉曲表現です。
individuals
「個人」「人々」という意味です。
関連
disabled
people with disabilities
special needs
able-bodied
handicapped