memrootじしょ
英和翻訳
coding style
Microsoft SQL Server
code art
no-code
Brain-Machine Interface
Numerical Simulation
Reactance
microsecond
KHTML
time compression
coding style
ˈkoʊdɪŋ staɪl
コーディング スタイル
1.
ソースコードの統一された書き方や規則のこと。
プログラミングにおいて、複数の開発者が協力して作業する際や、将来的なコードの保守性を考慮する際に、コードの書き方に関する一連の規則や慣習を指します。インデントの付け方、変数の命名規則、コメントの書き方、ファイルの構成などが含まれ、これによりコードの一貫性が保たれ、理解しやすくなります。
We
need
to
define
a
clear
coding
style
before
starting
the
new
project.
(新しいプロジェクトを開始する前に、明確なコーディングスタイルを定義する必要があります。)
We
「私たち」を指します。
need to
「~する必要がある」という意味です。
define
「定義する」「明確にする」という意味です。
a clear
「明確な」「はっきりとした」という意味です。
coding style
「コーディングスタイル」または「コードの書き方に関する規則」を指します。
before starting
「~を始める前に」という意味です。
the new project
「新しいプロジェクト」を指します。
Adhering
to
a
consistent
coding
style
greatly
improves
team
collaboration.
(一貫したコーディングスタイルを守ることは、チームのコラボレーションを大きく向上させます。)
Adhering to
「~に従うこと」「~を守ること」を意味します。
a consistent
「一貫した」「矛盾のない」という意味です。
coding style
「コーディングスタイル」を指します。
greatly
「大いに」「非常に」という意味です。
improves
「向上させる」「改善する」という動詞です。
team collaboration
「チームでの協力」「チームの連携」を指します。
Many
companies
publish
their
own
coding
style
guides
for
developers.
(多くの企業は、開発者向けに独自のコーディングスタイルガイドを公開しています。)
Many companies
「多くの会社」を指します。
publish
「公開する」「発行する」という意味です。
their own
「彼ら自身の」という所有を表します。
coding style guides
「コーディングスタイルガイド」「コーディング規約」を指します。
for developers
「開発者向けに」という意味です。
関連
code conventions
style guide
linter
best practices
readability
formatting