memrootじしょ
英和翻訳
bitumen
bitumen
[ˈbɪtʃuːmən]
ビチューメン
1.
アスファルトやタールなどの粘性のある黒い炭化水素混合物。
天然に存在する、または石油精製によって得られる、非常に粘性の高い黒色の物質で、主にアスファルト舗装や防水材として使用されます。その粘着性と防水性が特徴です。
Roads
are
often
paved
with
asphalt,
which
is
a
form
of
bitumen.
(道路はしばしばアスファルトで舗装されますが、それはビチューメンの一種です。)
Roads
「道路」を指します。
are often paved
「しばしば舗装される」という、道路が作られる行為を表します。
with asphalt
「アスファルトで」という、舗装に使われる材料を示します。
which is
先行する句「asphalt」が何であるかを説明する関係代名詞句の始まりです。
a form of
「~の一種」という意味で、あるカテゴリーに属することを示します。
bitumen
「ビチューメン(瀝青)」を指し、この文の主題である物質です。
Bitumen
is
a
key
component
in
roofing
felt,
providing
waterproofing.
(ビチューメンはルーフィングフェルトの主要な構成要素であり、防水性を提供します。)
Bitumen
「ビチューメン(瀝青)」を指し、この文の主題である物質です。
is a key component
「主要な構成要素である」という意味で、何かの重要な部分であることを示します。
in roofing felt
「ルーフィングフェルト(屋根材の一種)において」という、ビチューメンが使用される場所を示します。
providing waterproofing
「防水性を提供しながら」という意味で、ビチューメンの機能を示します。
The
ancient
Mesopotamians
used
bitumen
as
mortar
and
sealant.
(古代メソポタミア人はビチューメンをモルタルやシーラントとして使用しました。)
The ancient Mesopotamians
「古代メソポタミア人」を指し、この文の行動主を示します。
used
「使用した」という、過去の行動を表します。
bitumen
「ビチューメン(瀝青)」を指し、この文の主題である物質です。
as mortar
「モルタルとして」という意味で、接着剤や充填材としての使用法を示します。
and sealant
「そしてシーラントとして」という意味で、密閉材としての使用法を示します。
関連
asphalt
tar
pitch
petroleum
hydrocarbon
pavement
waterproofing