memrootじしょ
英和翻訳
all year
all year
/ɔːl jɪər/
オール イヤー
1.
一年間ずっと、年間を通して
特定の期間、特に一年間という時間の全てにわたって何かが続く状態や、通年で行われる活動などを表現する際に使われます。季節に関係なく、一貫して行われることや存在することを示唆します。
The
pool
is
heated
all
year.
(そのプールは一年中温められています。)
The
特定の場所や時期、人などを指す冠詞。
pool
ここでは「プール」のこと。
is
主語の状態や性質を表す動詞(be動詞)。ここでは「~である」という意味。
heated
「暖められている」「加熱されている」という意味。
all year
「一年間ずっと」「年間を通して」という意味の熟語。
We
can
visit
that
park
all
year
round.
(あの公園には一年中行くことができます。)
We
「私たち」という複数の人を指す代名詞。
can
「~できる」という能力や可能性を表す助動詞。
visit
「訪れる」「訪問する」という意味の動詞。
that
特定の場所やものを指す指示代名詞または形容詞。ここでは「あの」という意味で場所を指す。
park
ここでは「公園」のこと。
all year
「一年間ずっと」「年間を通して」という意味の熟語。
round
ここでは「一年中」という意味を強調する言葉。
The
weather
here
is
pleasant
all
year.
(ここの天気は年間を通して快適です。)
The
特定の場所や時期、人などを指す冠詞。
weather
「天気」「天候」のこと。
here
「ここに」「ここでは」という場所を指す副詞。
is
主語の状態や性質を表す動詞(be動詞)。ここでは「~である」という意味。
pleasant
「心地よい」「快適な」「楽しい」という意味の形容詞。
all year
「一年間ずっと」「年間を通して」という意味の熟語。
2.
一年間全体で、一年間の合計で
一年間という期間全体を指し、その期間を通じて行われた活動の総体や、期間全体にわたる状況などを表現する際に使われます。特に、特定の期間の合計や全体的なパフォーマンスを示す文脈で用いられます。
Our
sales
were
strong
all
year.
(当社の売上は年間を通して好調でした。)
Our
「私たちの」という所有を表す代名詞。
sales
「売上」「販売数」のこと。
were
主語の状態や性質を表す動詞(be動詞)の過去形。ここでは「~であった」という意味。
strong
ここでは「好調な」「力強い」という意味の形容詞。
all year
「一年間全体で」「通年で」という意味の熟語。
He
traveled
all
year.
(彼は一年中旅をしていた。)
He
「彼」という男性一人を指す代名詞。
traveled
「旅行した」「移動した」という意味の動詞travelの過去形。
all year
「一年間ずっと」「年間を通して」という意味の熟語。
The
project
ran
all
year.
(そのプロジェクトは一年間続きました。)
The
特定の場所や時期、人などを指す冠詞。
project
「プロジェクト」「企画」のこと。
ran
ここでは「進行した」「続いた」という意味の動詞runの過去形。
all year
「一年間ずっと」「年間を通して」という意味の熟語。
関連
year-round
throughout the year
every year
perpetually
constantly