memrootじしょ
英和翻訳
SDTV
media console
SDTV
/ˈɛs ˈdiː ˈtiː ˈviː/
エスディーティーブイ
1.
標準画質テレビ
SDTV(Standard-Definition Television)は、現在の高画質テレビ(HDTVやUHDTV)と比較して低い解像度を持つテレビ放送やディスプレイ形式を指します。通常、480iや576iといった解像度で、アナログ放送や初期のデジタル放送で使われていました。
Most
older
televisions
were
designed
for
SDTV
signals.
(ほとんどの古いテレビはSDTV信号向けに設計されていました。)
Most older televisions
「ほとんどの古いテレビ」という、以前の世代のテレビを指します。
were designed for
「~向けに設計されていた」という、特定の目的のために作られた状態を表します。
SDTV signals
「SDTV信号」という、標準画質テレビの放送信号を指します。
While
HDTV
offers
superior
clarity,
SDTV
was
the
standard
for
many
years.
(HDTVは優れた鮮明さを提供しますが、SDTVは何年もの間標準でした。)
While HDTV offers superior clarity
「HDTVは優れた鮮明さを提供する一方」という、HDTVが高画質であることを対比的に示します。
SDTV was the standard
「SDTVは標準だった」という、SDTVが一般的に使われていたことを表します。
for many years
「何年もの間」という、長い期間にわたって続いたことを示します。
Some
regions
still
broadcast
content
in
SDTV
format.
(一部の地域では、まだSDTV形式でコンテンツを放送しています。)
Some regions
「一部の地域」という、特定の地理的な場所を指します。
still broadcast
「未だに放送している」という、現在もその行為が続いていることを示します。
content
「コンテンツ」という、テレビ番組や映像などのメディア内容を指します。
in SDTV format
「SDTV形式で」という、標準画質の形式であることを示します。
Connecting
a
modern
player
to
an
SDTV
might
require
an
adapter.
(最新のプレーヤーをSDTVに接続するには、アダプターが必要な場合があります。)
Connecting a modern player
「最新のプレーヤーを接続すること」という、現代の再生機器を接続する行為を指します。
to an SDTV
「SDTVに」という、接続先の標準画質テレビを示します。
might require
「必要とするかもしれない」という、必要となる可能性があることを示します。
an adapter
「アダプター」という、異なる規格の機器を接続するための変換器を指します。
関連
HDTV
UHDTV
Standard-Definition
Television
Resolution
Analog TV
Digital TV
480i
576i