memrootじしょ
英和翻訳
Rebalancing
Rebalancing
/ˌriːˈbælənsɪŋ/
リーバランシング
1.
投資ポートフォリオなどの資産配分や比率を元の目標に合わせて再調整すること。
資産配分やポートフォリオの比率が時間経過や市場の変動によって目標からずれた際に、元の目標比率に戻すために資産を売買して調整する行為を指します。リスク管理や目標達成のために定期的に行われます。
Portfolio
rebalancing
is
crucial
for
risk
management.
(ポートフォリオのリバランスはリスク管理に不可欠です。)
Portfolio
複数の投資商品の組み合わせ(ポートフォリオ)を指します。
rebalancing
資産配分や比率を目標に合わせて再調整することを意味します。
is crucial
「~にとって不可欠である」「非常に重要である」という意味です。
for risk management
「リスク管理のため」という意味です。
We
need
to
consider
rebalancing
our
assets
annually.
(私たちは毎年、資産の再調整を検討する必要があります。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
need to consider
「~を検討する必要がある」という意味です。
rebalancing
ここでは「再調整すること」という動名詞として使われています。
our assets
「私たちの資産」を指します。
annually
「毎年」「年ごとに」という意味です。
The
recent
market
volatility
necessitated
a
rebalancing
of
investments.
(最近の市場変動により、投資の再調整が必要となりました。)
The recent market volatility
「最近の市場の変動」を意味します。
necessitated
「~を必要とした」「~を余儀なくさせた」という動詞です。
a rebalancing
「一つの再調整」という意味で、ここでは名詞として使われています。
of investments
「投資の」という意味です。
関連
adjustment
allocation
portfolio
asset management
diversification
optimization