memrootじしょ
英和翻訳
Old World monkey
Old World monkey
[ˈoʊld wɜːrld ˈmʌŋki]
オールド・ワールド・モンキー
1.
アフリカやアジアに生息するオナガザル科のサル。
旧世界(アフリカ、アジア、ヨーロッパ)に生息するサル類の総称です。新世界ザルとの対比で使われます。
The
Old
World
monkey
is
native
to
Africa
and
Asia.
(旧世界のサルはアフリカとアジア原産です。)
Old
「古い」という意味で、ここでは地理的な区分を示すために使われています。
World
「世界」という意味で、ここでは「旧世界」(アフリカ、アジア、ヨーロッパ)を指します。
monkey
「サル」という意味です。
Unlike
New
World
monkeys,
Old
World
monkeys
lack
prehensile
tails.
(新世界ザルとは異なり、旧世界ザルは物を掴むための尾を持っていません。)
Old
「古い」という意味です。
World
「世界」という意味で、ここでは「旧世界」(アフリカ、アジア、ヨーロッパ)を指します。
monkeys
「サル」の複数形です。
Researchers
are
studying
the
social
behavior
of
the
Old
World
monkey.
(研究者たちは旧世界のサルの社会的行動を研究しています。)
Old
「古い」という意味で、ここでは地理的な区分を示すために使われています。
World
「世界」という意味で、ここでは「旧世界」(アフリカ、アジア、ヨーロッパ)を指します。
monkey
「サル」という意味です。
関連
primate
ape
New World monkey
baboon
macaque
langur