memrootじしょ
英和翻訳
Leveraged Buyout (LBO)
Leveraged Buyout (LBO)
[ˈlɛvərɪdʒd baɪˈaʊt]
レバレッジド・バイアウト
1.
買収対象企業の資産や将来のキャッシュフローを担保に、その買収資金の大部分を借り入れによって調達する企業買収手法。
企業の買収において、買収資金の大部分を借り入れによって調達する手法を指します。この手法を用いることで、少ない自己資金で大きな取引を行うことが可能になります。
Leveraged
Buyout
(LBO)
is
a
common
strategy
in
corporate
finance.
(レバレッジド・バイアウト(LBO)は、企業金融における一般的な戦略です。)
Leveraged
「レバレッジ(てこ)」を用いた、借入などを活用した、という意味です。
Buyout
「買収」という意味です。
(LBO)
「レバレッジド・バイアウト」の略称です。
The
company
was
acquired
through
an
LBO.
(その会社はLBOによって買収されました。)
The
特定のものを指す冠詞です。
company
「会社」を意味します。
was
be動詞の過去形です。
acquired
「買収された」という受動態を表します。
through
「~を通して」という意味の前置詞です。
an
母音で始まる単語の前につく不定冠詞です。
LBO
「レバレッジド・バイアウト」の略語です。
Investors
often
use
debt
financing
for
buyouts.
(投資家は買収のために借入による資金調達をしばしば利用します。)
Investors
「投資家たち」を意味します。
often
「しばしば」「たびたび」という意味の副詞です。
use
「使う」「利用する」という意味の動詞です。
debt
「借金」「負債」という意味の名詞です。
financing
「融資」「資金調達」という意味の名詞です。
for
「~のために」という意味の前置詞です。
buyouts
「買収」の複数形です。
関連
Merger
Acquisition
Private Equity
Venture Capital
Due Diligence
Financing
Leverage
Debt