Latin alphabet

ˈlætɪn ˈælfəˌbɛt ラテンアルファベット

1. ラテン語の表記に用いられ、現在では多くの言語で採用されている文字体系。大文字と小文字があり、主に26文字で構成されます。

ラテン語の記述に起源を持ち、現在では英語を含む世界中の多くの言語の標準的な文字体系として広く使われています。大文字と小文字があり、基本的な26文字から構成され、現代のデジタルコミュニケーションにおいても不可欠な要素です。
The English language uses the Latin alphabet. (英語はラテン文字を使用します。)
関連