memrootじしょ
英和翻訳
Chorion
Chorion
/ˈkɔːriɒn/
コーリオン
1.
胎児を包む一番外側の膜で、特に哺乳類では胎盤の一部を形成します。
絨毛膜(chorion)は、発生中の胎児を覆う二つの胎児膜のうち外側にあるものです。哺乳類においては、この絨毛膜が母体の子宮内膜と結合して胎盤の一部を形成し、胎児への栄養供給、酸素交換、老廃物排出といった生命維持に不可欠な機能を担います。また、胎児を外部環境から保護する役割も果たします。
The
chorion
is
the
outermost
fetal
membrane.
(絨毛膜は最も外側の胎児膜である。)
The chorion
絨毛膜。胎児を包む一番外側の膜を指します。
is
〜である、という状態を表す動詞です。
the outermost
最も外側の、という意味の形容詞句です。
fetal membrane
胎児膜。胎児を包む膜の総称です。
In
humans,
the
chorion
develops
into
the
fetal
part
of
the
placenta.
(ヒトでは、絨毛膜は胎盤の胎児側部分に発達する。)
In humans
ヒトにおいて、という意味の句です。
the chorion
絨毛膜。胎児を包む一番外側の膜を指します。
develops into
〜へと発達する、〜になる、という意味の句動詞です。
the fetal part
胎児側の部分、という意味です。
of the placenta
胎盤の、という意味です。
The
chorionic
villi
are
finger-like
projections
that
extend
from
the
chorion.
(絨毛は、絨毛膜から伸びる指のような突起である。)
The chorionic villi
絨毛(じゅうもう)。絨毛膜から生じる小さな突起を指します。
are
〜である、という状態を表す動詞です。
finger-like projections
指のような突起、という意味です。
that extend from
〜から伸びる、広がる、という意味の動詞句です。
the chorion
絨毛膜。胎児を包む一番外側の膜を指します。
The
amnion
lies
inside
the
chorion,
forming
the
amniotic
sac.
(羊膜は絨毛膜の内側にあり、羊膜嚢を形成する。)
The amnion
羊膜。胎児を直接包む内側の膜です。
lies inside
〜の内側にある、位置する、という意味です。
the chorion
絨毛膜。胎児を包む一番外側の膜を指します。
forming
〜を形成しながら、という意味の現在分詞です。
the amniotic sac
羊膜嚢。羊水で満たされ、胎児を保護する袋です。
Chorion
biopsy
is
a
diagnostic
procedure
performed
during
pregnancy.
(絨毛膜生検は、妊娠中に行われる診断手順である。)
Chorion biopsy
絨毛膜生検。診断目的で絨毛膜の組織を採取する医療手技です。
is
〜である、という状態を表す動詞です。
a diagnostic procedure
診断のための手順、という意味です。
performed during
〜の間に行われる、実施される、という意味です。
pregnancy
妊娠、という意味です。
関連
amnion
placenta
fetus
embryo
gestation
decidua
amniotic fluid
villi
chorionic gonadotropin
pregnancy