memrootじしょ
英和翻訳
unspent
unspent
[ˌʌnˈspɛnt]
アンスペント
1.
使われていない、未払いの
まだ使われていない、消費されていない、支払われていない状態を表します。特に金銭や資源に対して使われることが多いです。
unspent
money
(未支出の金銭)
unspent
「まだ使われていない」という意味です。
money
「お金」という意味です。
The
gift
remains
unspent.
(その贈り物は使われずに残っています。)
The
「その」という定冠詞です。
gift
「贈り物」という意味です。
remains
「~のままである」という意味です。
unspent
「まだ使われていない」という意味です。
She
had
a
large
sum
of
money
unspent.
(彼女は多額の使われていないお金を持っていました。)
She
「彼女」という三人称単数女性の代名詞です。
had
「持っていた」という動詞haveの過去形です。
a large
「大きな」という形容詞と「数が多い」という意味の形容詞です。
sum
「合計」または「金額」という意味の名詞です。
of
前置詞で、所有や所属などを示します。
money
「お金」という意味の名詞です。
unspent
「まだ使われていない」という意味です。
関連
unused
remaining
available
undisbursed
paid
spent