memrootじしょ
英和翻訳
tiger
tiger
[ˈtaɪɡər]
タイガー
1.
大型のネコ科動物で、体に黒い縞模様があり、アジアに生息する。
アジアに生息する、体に黒い縞模様を持つ大型のネコ科動物を指します。力強さや美しさの象徴とされることもあります。
A
tiger
is
a
large
cat.
(トラは大型のネコ科動物です。)
A
特定の種ではなく、一般的な「一頭の」を指します。
tiger
「トラ」という動物の名前です。
is
「~である」という状態を表します。
a
特定の種ではなく、一般的な「一種の」を指します。
large
「大きい」という大きさを表す形容詞です。
cat.
「ネコ科の動物」を指します。
Tigers
have
distinctive
stripes.
(トラは特徴的な縞模様を持っています。)
Tigers
「トラ」という動物の複数形です。
have
「~を持っている」という特徴を表します。
distinctive
「特徴的な」「独特な」という意味の形容詞です。
stripes.
「縞模様」の複数形です。
The
tiger
roared
in
the
jungle.
(そのトラはジャングルでほえました。)
The
特定の場所を指します。
tiger
「トラ」という動物の名前です。
roared
「ほえる」という動作の過去形です。
in
場所や空間の中にいることを示します。
the
特定の場所を指します。
jungle.
「ジャングル」という場所の名前です。
2.
(人や組織などが)獰猛な、攻撃的な、強い、という意味で比喩的に使われる。
強い意志や攻撃性、活力を象徴する比喩として使われることがあります。特に、困難に立ち向かう姿勢や、経済の急成長などを「トラ」に例えることがあります。
He
fought
like
a
tiger.
(彼はトラのように戦った(激しく、獰猛に戦った)。)
He
「彼」という男性を指します。
fought
「戦う」という動作の過去形です。
like
「~のように」という比較を表します。
a
特定の人物ではなく、一般的な状態を指します。
tiger.
「トラ」のように、つまり「獰猛に」「激しく」という意味で使われています。
The
economy
is
a
tiger,
growing
rapidly.
(その経済はトラのように(非常に活発で)、急速に成長しています。)
The
特定の経済を指します。
economy
「経済」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
a
特定の状態ではなく、一般的な状態を指します。
tiger,
「トラ」のように、ここでは「活発で力強い」という意味で使われています。
growing
「成長している」という現在の状態を表します。
rapidly.
「急速に」という意味の副詞です。
She
can
be
a
tiger
when
she
wants
to.
(彼女はそうしたいと思えば、トラのように(非常に熱心に)なれる。)
She
「彼女」という女性を指します。
can
「~できる」という能力を表します。
be
「~である」という状態を表します。
a
特定の人物ではなく、一般的な状態を指します。
tiger
「トラ」のように、つまり「非常に熱心で決意が固い」という意味で使われています。
when
「~する時」という時を表します。
she
「彼女」という女性を指します。
wants
「~したい」という願望や意思を表します。
to.
前に出た動詞 (wants) を繰り返さずに済ませるためのtoです。
関連
lion
cat
big cat
stripe
jungle
predator
fierce
strong
powerful