sign language

/ˈsaɪn ˌlæŋɡwɪdʒ/ サイン ラングウィッジ

1. 手話

音声言語の代わりに、手や指、顔の表情、体の動きを使ってコミュニケーションを行う視覚的な言語です。ろう者のコミュニティで広く使われています。
She communicates using sign language. (彼女は手話を使って意思を伝えます。)
関連
ASL
BSL
deaf community