memrootじしょ
英和翻訳
search and rescue
search and rescue
[sɜːrtʃ ən ˈreskjuː]
サーチ アンド レスキュー
1.
捜索および救助活動。災害や事故などの現場で行われる。
災害や事故、遭難などが発生した際に、行方不明者や閉じ込められた人々を探し出し、安全な場所へ救出する活動全般を指します。軍隊、警察、消防、ボランティアなどがこの任務にあたります。
Search
and
rescue
operations
are
underway.
(捜索救助活動が行われています。)
search
「捜索する」という意味の動詞です。
and
「そして」という意味の接続詞です。
rescue
「救助する」という意味の動詞です。
The
SAR
team
arrived
at
the
scene
of
the
accident.
(捜索救助チームは事故現場に到着しました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
SAR
「Search and Rescue」の略語で、「捜索救助」を意味します。
team
「チーム」という意味の名詞です。
arrived
「到着した」という意味の動詞です。
at
場所や時点を示す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
scene
「現場」という意味の名詞です。
of
所属や関係を示す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
accident
「事故」という意味の名詞です。
They
are
trained
for
search
and
rescue.
(彼らは捜索と救助のために訓練されています。)
They
「彼ら」という意味の代名詞です。
are
be動詞の複数形です。
trained
「訓練された」という意味の過去分詞です。
for
目的や対象を示す前置詞です。
search
「捜索」という意味の名詞です。
and
「そして」という意味の接続詞です。
rescue
「救助」という意味の名詞です。
関連
rescue
search
emergency
disaster
operation