memrootじしょ
英和翻訳
précis
précis
[ˈpresɪs]
プレイス
1.
要約、抄録
「précis」は、フランス語に由来する言葉で、主に「要約」「抄録」といった意味で使われます。元の文章や情報を簡潔かつ正確にまとめたものを指します。動詞として「要約する」という意味で使われることもあります。ネイティブスピーカーは、複雑な情報や長文を短く分かりやすくまとめる行為やその結果をイメージします。
Please
provide
a
précis
of
the
report.
(レポートの要約を提供してください。)
précis
「要約」または「抄録」という意味の名詞です。
She
precis
the
long
article.
(彼女はその長い記事を要約しました。)
précis
「要約する」または「抄録する」という意味の動詞としても使われます。
The
author
wrote
a
précis
of
his
own
work.
(著者は自身の作品の要約を書きました。)
précis
フランス語由来の言葉で、「正確な」「簡潔な」といったニュアンスを含みます。
関連
summary
abstract
brief
digest
synopsis