memrootじしょ
英和翻訳
peaceable
geld
Mittens
it's okay
dissemble
peaceable
ˈpiːsəbəl
ピーサブル
1.
平和を好み、争いを避ける性質や態度を持つこと。穏やかで、対立や衝突を避けるさま。
人や国が穏やかで、対立や衝突を避けて平和的な関係を築こうとする姿勢を表します。
She
has
a
peaceable
disposition.
(彼女は平和を好む性格です。)
She
「彼女」という女性を指します。
has
「〜を持っている」という所有や性質を表します。
a peaceable
「平和を好む」「穏やかな」という意味の形容詞「peaceable」に不定冠詞「a」が付いています。
disposition
人の「気質」「性格」「性質」を意味します。
They
live
in
a
peaceable
community.
(彼らは平和な共同体で暮らしています。)
They
「彼ら」という複数の人々を指します。
live
「住む」「暮らす」という意味の動詞です。
in
「〜の中に」という場所を表す前置詞です。
a peaceable
「平和な」「穏やかな」という意味の形容詞「peaceable」に不定冠詞「a」が付いています。
community
「地域社会」「共同体」を意味します。
It's
important
to
be
peaceable
in
negotiations.
(交渉では平和的にあることが重要です。)
It's important
「〜することは重要である」という意味の表現です。
to be
「〜であること」という状態を表す不定詞です。
peaceable
「平和的な」「穏やかな」という意味の形容詞です。
in
「〜において」「〜の間に」という状況を表す前置詞です。
negotiations
「交渉」を意味する名詞の複数形です。
関連
peaceful
calm
gentle
amiable
nonviolent