memrootじしょ
英和翻訳
non-count noun
most of the time
rise above challenges
non-count noun
/nɒnˌkaʊnt naʊn/
ノンカウントナウン
1.
数えられない名詞。一つ二つと数えることができず、通常、複数形を持たない名詞。
英語の文法において、形がなく、一つ二つと数えることができない名詞を指します。通常、複数形にならず、不定冠詞 'a' や 'an' を伴いません。例えば、「water(水)」「information(情報)」「advice(アドバイス)」などがこれに該当します。
Water
is
a
non-count
noun.
(水は不可算名詞です。)
Water
水を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a non-count noun
「不可算名詞」という種類の品詞を指します。
Information
is
always
a
non-count
noun.
(情報は常に不可算名詞です。)
Information
情報全般を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
always
常に、という意味の副詞です。
a non-count noun
「不可算名詞」という種類の品詞を指します。
Advice
is
a
non-count
noun
in
English.
(アドバイスは英語では不可算名詞です。)
Advice
助言、忠告を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a non-count noun
「不可算名詞」という種類の品詞を指します。
in English
英語という言語において、という意味です。
Furniture
is
a
non-count
noun,
even
though
it
refers
to
many
individual
items.
(家具は、個別の多くの品目を指しますが、不可算名詞です。)
Furniture
家具全体を指す言葉です。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a non-count noun
「不可算名詞」という種類の品詞を指します。
even though
~であるにもかかわらず、という意味の接続詞です。
it
furnitureを指す代名詞です。
refers to
~を指す、という意味の句動詞です。
many individual items
多くの個々の品目を指します。
関連
count noun
uncountable noun
countable noun
mass noun
grammar
linguistics