memrootじしょ
英和翻訳
near miss
near miss
/ˌnɪər ˈmɪs/
ニアミス
1.
衝突や事故を寸前で回避すること。危機一髪の状況。
予期せぬ衝突や事故が起こりそうになったが、間一髪でそれを避けることができた状態を表します。また、目標達成に惜しくも届かなかった状況にも使われます。
It
was
a
near
miss
when
the
two
cars
almost
collided
at
the
intersection.
(交差点で2台の車が衝突しそうになったのは、際どい事故になりかけた。)
It was
「それは~でした」という状態を表します。
a near miss
「間一髪の危機」や「寸前の回避」を意味します。
when
「~の時」と、出来事が起こったタイミングを示します。
the two cars
「2台の車」を指します。
almost collided
「もう少しで衝突するところだった」という状況を表します。
at the intersection
「交差点で」と、場所を示します。
The
falling
rock
was
a
near
miss
for
the
hikers.
(落ちてきた岩は、ハイカーたちにとって間一髪の危機だった。)
The falling rock
「落ちてきている岩」を指します。
was
「~でした」という状態を表します。
a near miss
「間一髪の危機」を意味します。
for the hikers
「ハイカーたちにとって」と、影響を受ける対象を示します。
His
attempt
to
catch
the
ball
was
a
near
miss;
it
just
grazed
his
fingertips.
(彼がボールを捕らえようとしたのは惜しいところだった。指先にかすっただけだった。)
His attempt
「彼の試み」を指します。
to catch the ball
「ボールを捕まえること」という目的を示します。
was
「~でした」という状態を表します。
a near miss
ここでは「惜しい失敗」や「寸前で逃した機会」を意味します。
it just grazed
「それはちょうどかすった」と、わずかに触れた状態を表します。
his fingertips
「彼の指先」を指します。
関連
close call
narrow escape
hair's breadth
brush with death
almost hit